おおいた産業人財センター / 大分県プロフェッショナル人材活用センター
大分県プロフェッショナル人材活用センター
プロフェッショナル人材とは
新商品やサービスの企画開発、販路開拓、生産性向上などの取組を通して企業の成長戦略を具現化する人材です
人材イメージ
「開発リーダー等の経験者」「新規事業立ち上げ経験者、販路拡大のスペシャリスト」「海外事業や海外工場立ち上げ経験者」「工場長等経験や生産性改善のスペシャリスト」「事業継承をサポートできるマネジメント経験者」
About
プロフェッショナル人材活用推進事業の概要
01
企業の成長戦略実現のために、地域金融機関や支援機関等と連携を図りながら、”プロフェッショナル人材のニーズを具体化”し決断の促進を図ります。
02
人材ビジネス業者と連携し、"企業とプロフェッショナル人材のマッチングを支援”します。
Services
事業内容
01

企業訪問による経営状況の把握や新たな事業展開の相談

02

新規事業進出、事業拡大等の成長戦略の立案サポート

03

人材ビジネス事業者への中小企業の人材ニーズの情報提供

04

商工団体、金融機関等との連携による制度の普及啓発

05

成長戦略の実現に資する県や国の施設紹介、関係機関とのコーディネート

Recruitment
大分県プロフェッショナル人材活用センター登録民間人材ビジネス事業者の募集について
県内の中堅・中小企業とプロフェッショナル人材のマッチングを実施していただける民間人材ビジネス事業者を募集します!
大分県では、おおいた産業人財センター内に「大分県プロフェッショナル人材活用センター」を設置し、県内中堅・中小企業の「攻めの経営」への意欲を喚起し、企業の成長戦略を具現化するプロフェッショナル人材のUIJターンを促進しています。このたび、本事業を円滑に推進するため、県内中堅・中小企業と、プロフェッショナル人材のマッチングを実施していただける民間人材ビジネス事業者を募集します。  ※令和6年度の募集は終了致しました。
Subsidy information
補助金情報
経済産業省が「副業・兼業支援補助金」始めました
企業等が副業・兼業に人材を送り出すため、または副業・兼業の人材を受け入れるために要する費用について、本事業を通じてその経費の一部を助成し、費用負担を軽減することで、副業・兼業を促進し、もって企業間・産業間の労働移動の円滑化を図ることを目的としています。
Contact
お問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
097-576-8309
開所時間:月〜金曜日 9:30~18:00
(祝日・年末年始を除く)